転職してワークライフバランスが改善されてみて

 

こんにちは。

シクイです。

 

ワークライフバランスについて、書きたいと思います。

 

私は、ワークライフバランスを良くする目的というのは、その個人が成長したいときに成長させてあげるということだと、思っています。

 

ワークの比率が高すぎて嫌なのは、自分のしたいことができないから。

ライフの比率が高いといいのは、自分のしたいことができて成長できるから。

 

私の話に移りますと、

私は、ワークライフバランスを求めて、一度退職し、転職を行って現在に至ります。

 

1社目では、ワークライフバランスに関して言うと、

Work>>>Life

みたいな感じで、仕事も朝8時から働いて、夜の24時を超えることは日常茶飯事でした。酷い時は、家に帰るのが、午前5時で風呂に入ってコンビニ飯を食べて一時間寝て会社に出社するみたいな日もありました。

有給も使ったことがありませんでした。

 

平日にLifeはなく、私のLifeも縮めつつ仕事していました。

このような働き方をしていると、アフターファイブというものに憧れを抱くようになったというのが、退職の一つの理由でした。

仕事終わりに自分の時間をもつことで、自分の好きな事好きな勉強ができると思いました。

 

ただ、この会社には、2年働いていたのですが、こんだけ働かされていたので、仕事における成長スピードは凄まじく、もう4年は働いているのかなレベルに達してはいました。成長したいとは、思っていなかったけど、凄まじく成長できました。

 

 

そして、2社目ですが、ワークライフバランスというと、

基本的には、出社して11時間後には、家にたどり着くことができていますし、有休も良く消化できています。

ワークとライフのバランスは取れていると思います。

しかし、1社目と比べてしまうのですが、仕事の成長スピードもかなり遅い気がします。出退勤時間を拘束されているので、もう少し学びたいと思っても帰らないといけないことがあります。かといって、家で仕事のことをする気にはなれないので、サラリーマンとしての成長を感じれていません。

 

また、仕事終わりに時間ができたのですが、英語を勉強するぞなど当初は思っていたのですが、夜に料理をする回数が増えたとか、テレビをみるようになったとか、大したことをしていません。

仕事終わりにいざ時間ができても、目標がぶれぶれだと、結果何もしておらず成長できていません。

確固たるやる気のあるものを見つけなければ、楽な方にやはり逃げてしまいます。

 

 

確かに、ワークライフバランスがよくなって定時に帰れることで、遊びが好きな人は遊ぶことができてワークライフバランスの良い会社で働くことが、幸せなのかもしれません。それか、本当にやる気のあることを見つけた人にとっては、やりたいことをして成長する。

 

しかし、少しでも成長したいと思っている人にとっては、ワークライフバランスが良くなることで、その会社のサラリーマンとして成長する機会が少なくなっていると捉えることもできます。

 

今の時代、タイムカードやゲート入退出時刻などで勤務時間を拘束され、ワークライフバランスを良くする流れができていますが、これは反対に言うと、会社で人が成長する機会を奪っているという見方もできます。

 

拘束され過ぎることで、もう少し仕事で学びたいことなどが学べず、成長の機会を逃しています。

ワークライフバランスを拘束することが、果たして本当にワークライフバランスなのでしょうか。

帰りたいときに帰らしてあげることが、本当のワークライフバランスだと私は思います。

 

 

私は、1社目で帰りたくても帰れなかったが、成長はかなりできました。ただし、自分が成長したかったことではありません。

2社目では、帰りたくなくても帰らないといけなく、あまり成長できていません

なにも成長できていません。ある意味1社目より酷いかもしれません。

 

サラリーマンとして成長したいならば、ワークライフバランスにこだわってはいけないし、成長できません。

他に確固たるやる気のあるものを見つけた人でないと、ワークライフバランスが改善されても意味がないことが分かりました。

 

成長には、

会社が帰りたいときに帰らしてあげれるような仕組み作りが大事なのと、

自分が本当にしたいことをみつけること

なんですが、これが一番難しい。

 

 

私は、確固たるやる気のあるものを見つけることを第一に自分なりのワークライフバランスを目指していきたいと思います。

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。

アントマン

 

こんばんは。

シクイです。

 

映画アントマン & ワスプ』が8月31日に公開されます。

 

キャプテンアメリカ シビルウォーにて犯罪者となったアントマンが追っ手に追われる展開になるそうです。

 

また、アベンジャーズ インフィニティウォーアントマンが出てきていませんでしたが、その理由がこの映画で判明するのかもしれません。

 

ワスプというのは、アントマンの相棒の女性でアントマンの能力+空を飛べる+ビームが出せるキャラクターです。もはやアントマンより強い。

 

アントマン & ワスプ』を観る前にアントマンをみておきましょう。

 

 

 

 

アントマン

アントマンについて~

中身は、バツイチ子持ちのメカエンジニアで元泥棒のただのおっさん。

 

アントマンのスーツを着ると蟻のサイズまで小さくなることができ、蟻たちに命令して蟻たちを操作することができます。

 

~超簡単あらすじ~

元泥棒で家族持ちの主人公が出所後、また泥棒をしてアントマンスーツを盗みます。ダメな主人公ですね。速攻再逮捕されます。

 スーツを盗んだ代わりとして、アントマンスーツを新たに開発して軍事産業化しようとする悪者と戦うハメに合います。

以上。

 

主人公や主人公の仲間がユーモアなので、ギャグ要素もありおもしろいです。

 

マーベルシネマティックユニバース(MCU)シリーズを観ていなくても、『アントマン』単体で楽しめるので、MCUシリーズを観てみるきっかけになると思います。

また、『アントマン』を観ておけば、ワスプもでてくるので、より『アントマン &ワスプ』を楽しめると思います。 

 

個人的にMCUシリーズで、TOP3に入るおもしろさです。

 

               

 

かなりおもしろいので、おすすめです。2もあるし、みておきましょう。

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。

一人暮らしおすすめ家飯

 

こんばんは。

シクイです。

 

今回は、私がよく一人で寂しく食べている一人暮らしのおすすめの家飯について紹介したいと思います。

 

その名も、

『卵かけご飯~納豆を添えて~』

 

かっこつけてみましたが、卵かけ納豆ご飯です。

 

卵で多くの栄養をとり!

納豆で健康な体を維持し!

米でお腹を膨らます!

 

この3つの要素をすべて兼ね備えた卵かけ納豆ご飯!

かなりうまいです。まじで。

 

ちなみに、納豆には免疫力を高める効果があります。

また、納豆の大豆イソフラボンが、がんの予防に効果があります。

 

 

それでは、作り方ですが、

写真も説明もいらないと思いますが、いちおう(笑)

 

 

①まず3つの材料、ごはん、卵、納豆を用意します。

f:id:siquill:20180523203016j:plain



②ごはんの中に納豆と卵を入れます。

f:id:siquill:20180523203105j:plain

 

③かき混ぜます。

f:id:siquill:20180523203159j:plain

 

完成!!

調理時間30秒!!

 

見た目は気持ち悪いですけど、 

ほんとにかなりうまい

 

一人で、料理する気力もなくて、何か食べないといけないときは、

この卵かけ納豆ご飯を食べるといいと思います。

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。

ガッキーがひょっこりはん

 

こんばんは。

シクイです。

 

私は、新垣結衣ことガッキーが大好きです。

結婚したい。。

 

20代はみんなガッキー好きですよね。

20代と言わず全世代かもしれん。

 

ガッキーが十六茶のCMを10年しているらしい。

ガッキーが好きで、十六茶よく買っちゃいます。

貢いでます。

 

ガッキーが十六茶の陰からひょっこりはんしてる写真が話題になってました。

ガッキーがするとなんでもかわいくなるわ。

 

ひょっこりはんは、女の子がするとかわいい。

 

こんなんでなんかすんません。

ヨーグルトについて (おすすめ明治ヨーグルト)

 

こんばんは。

シクイです。

 

昨日に引き続き、ヨーグルトについてです。

 

この回では、私のおすすめのヨーグルトを紹介したいと思います。

 

 

①明治 R-1ヨーグルト

 これは、有名ですね。OLL1073R-1乳酸菌が入っています。

この乳酸菌の最大の強みは、免疫力を半端なく高めてくれます

この乳酸菌は胃液で死んで腸に行き、腸内に住んでいる善玉菌の養分になり、

善玉菌を活性化させ、免疫力を高めます。

風邪になりにくく、インフルエンザにもかかりにくくなります。

また、がん細胞を倒すナチュラルキラー細胞を活性化させるので、がん予防にもなります。

これは、長生きできると思い、私はR-1ヨーグルトを毎日食べています。

実際、私はR-1ヨーグルトを食べだしてから、2年間1回も風邪を引いていませんので、効果はかなりのものと思います。

R-1ヨーグルトのにも通常・砂糖なし・低脂肪・ブルーベリー味など様々なしゅるいがあります。私は、低脂肪バージョンを食べています。

味もそこまで通常のR-1ヨーグルトと変わらないので、脂肪は要らないよ、という方におすすめです。

              

 

②明治 LG21ヨーグルト

 これも、有名ですね。LG21乳酸菌が入っています。

この乳酸菌の最大の強みは、ピロリ菌を倒してくれます

ここで、ピロリ菌についてですが、

ピロリ菌は胃に炎症を引き起こしたり、発がん作用を持つと言われています。

日本人の4人に1人が、ピロリ菌を腸内で飼っているそうです。

 

そんなピロリ菌を一刻も早く滅菌するため、LG21を食べましょう。

 

 

               

③明治 PA-3ヨーグルト

 PA-3乳酸菌が入っています。

この乳酸菌の最大の強みは、プリン体を分解してくれます

 

ここで、プリン体についてですが、

プリン体は、一定量は身体に必要なのですが、過剰に摂取し過ぎると、尿酸値が高まり、痛風や腎臓障害、尿路結石などを引き起こします。

 

プリン体は、アルコールや肉、魚、糖分を取り過ぎると増えるそうです。

 プリン体が多くて困っている方には、おすすめです。

 

               

 

 

 ヨーグルトってすごいですね。ほんと助かります。ありがとうヨーグルト。

 

 

 

 

最後に、複数の乳酸菌を摂取すると、逆に悪い効果が出るんじゃないかと私も不安になったことがあるのですが、調べてみると、そんなことはないみたいです。

腸内の乳酸菌に偏りが生じないように複数の乳酸菌を摂取する方が、身体にいいみたいです。

 

なので、私は、R-1ヨーグルトが頻度としては多いですが、他のヨーグルトもたくさん食べています。

 

今回は、明治の商品ばかり紹介しましたが、またいつか他のメーカーのヨーグルトも紹介したいと思います。

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。

 

 

 

ヨーグルトについて

 

こんばんは。

シクイです。

 

私は、一人暮らしをしており、健康的な食生活が送れているかと言われると、全く自信がありません。

しかし、健康に長生きめっちゃしたい欲が半端なくあります。

 

なんか気持ちだけでも『おれ健康的やわー』て感じるお手軽食事が、

ヨーグルトな気がして私は毎日食べています。

一人暮らしの健康生活にヨーグルトは必需品かなと思います。

 

一日100円くらいかかりますが、健康になれた気がするのでよしとしてます。

 

一般的にも、ヨーグルトの乳酸菌は、

①腸内細菌のバランスを整える 

②善玉菌を増やす 

③腸内の乳酸菌を活性化させる

④蠕動運動を促す(腸の運動が活発になる)

 

の役割をもち、免疫力を向上させたり、快便になるそうです。

 

善玉菌とは、腸内の乳酸菌のことで、悪玉菌と戦うヒーロー。

悪玉菌とは、老化を促進したり、腸内を腐敗させたり、発がん性をもつ悪い奴。

善玉菌を増やして悪玉菌を倒すべく、ヨーグルトを食べましょう。

 

私の腸内も善玉菌100悪玉菌1の悪玉菌の集団リンチを目指してヨーグルトを食べ続けようと思いました。

 

 

乳酸菌を食べても乳酸菌は胃酸ですぐに死んでしまいます。生きて腸にとどかないと意味がないと思っていましたが、死んだ乳酸菌も効果を失わずもっているようです。

もはやゾンビ。悪玉菌もビビりまくりですね。乳酸菌すごすぎ。

 

 

実際に食べる話になりますが、

ヨーグルトも食べるバージョン飲むバージョンがありますよね。

同じ値段なのに、『飲むバージョン量が少なすぎやろ』って思うし、お腹が満たされないので、私は食べるバージョンを頂いています。

 

あと、ヨーグルトにも健康乳酸菌が入っているバージョンとソースがかかっていて甘いなんかこれおやつやんバージョンがありますよね。

これは、もちろん私は最強の腸内環境を手に入れるべく、健康乳酸菌が入っているバージョンを頂いています。

実際、なんかこれおやつやんバージョンもどのくらいの健康効果があるのか調べてみたいですね。

 

 

次の回では、私のおすすめのヨーグルトを紹介したいと思います。

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。

 

 

 

 

 

睡眠について

 

こんにちは。

シクイです。

 

私は、三交代勤務をしてまして、寝る時間が不規則であるため、効率的で質の良い睡眠をとる必要があります。

そこで、私自身睡眠についての知識を得るとともにアウトプットするため、ここにまとめたいと思います。

 

①睡眠時間

睡眠時間は長すぎても短すぎても寿命が短くなり、個人差はあるが7時間がベストであるという研究結果が出ているそうです。

私もだいたい6~7時間は寝ているので、セーフでした。休みの日に長く寝てしまうことがあるので気を付けたいところです。

 

②昼寝について

よく言われていますが昼寝をすると、脳の認知能力が回復すると言われています。

20分程度の昼寝であると、3~4hrは機能が回復します。短い昼寝なら座ってするといいそうです。

夜遅くまで機能を回復させておきたい場合は、60~90分の昼寝をすると良いそうです。これ以上、昼寝すると、逆に疲労感を感じてしまいます。これは、睡眠のサイクルが90分ごとに訪れるので、1サイクルで起きることで効率の良い昼寝ができるそうです。

仕事中になかなか昼寝できませんよね。昼休みに10分昼寝する程度が限界です。

 

③夜勤をする場合

午後の睡眠は、夜の睡眠を先取する役目があるそうです。夜勤前には午後5時までに寝ておくことがおすすめです。

夜勤終わりの時は、夜勤から自宅に帰ってきて寝て午後3時までには最低でも起きるようにする(午後に寝ると夜の睡眠を先取りしてしまう)ことで、夜にきちんと睡眠を取れて生活リズムを戻すことができます。

 

私は夜勤中は仕事でミスをしたくないので、夜勤前はとことん寝るようにしています。夜勤終わりは、家に帰ってから昼まで寝て通常のリズムに戻すのがベストかなと実感しています。

 

 

ざっくりと調べましたが、今度は睡眠の質を上げる詳細な方法を調べてみたいです。